慶應義塾大学 シラバス・時間割

商業学(ミクロ・マーケティング)

サブタイトルマーケティング意思決定入門
担当者名濱岡 豊
単位2
年度・学期2022 春
曜日時限土3
キャンパス日吉
授業実施形態オンライン授業(主としてオンデマンド形式)
登録番号33742
設置学部・研究科商学部
設置学科・専攻商学科
学年2
分野専攻科目Ⅰ類(選択必修科目)
K-Number FBC-BC-24102-231-07
科目設置学部・研究科FBC商学部
学科・専攻BC商学科
科目主番号レベル22年次配当レベル
大分類4専攻科目
小分類10Ⅰ類専攻選択必修科目
科目種別2選択必修科目
科目補足授業区分2講義
授業実施形態3オンライン授業(主としてオンデマンド形式)
授業言語1日本語
学問分野07経済学、経営学およびその関連分野

授業科目の内容・目的・方法・到達目標

 この授業では、マーケティングにおける意思決定の諸局面および、そこで利用される主要な概念、モデルを紹介する。これを通じて、マーケティングにおける諸概念、なかでも情報、モデル、論理の一貫性の重要性を理解してもらいたい。マーケティング意思決定には論ずべき多くのトピックがあるが,濱岡の実務やコンサルティングの経験に基づいて重要と思われる内容を中心に紹介する。

授業の計画

ログインすると表示されます(要慶應ID)。

成績評価方法

ログインすると表示されます(要慶應ID)。

テキスト(教科書)

 (指定なし)
 講義資料は濱岡のホームページもしくはkeio.jp(オンデマンド配給ページ)からダウンロード可能とする。
 http://news.fbc.keio.ac.jp/~hamaoka/

参考書

 上記の資料およびホームページを参照のこと。

担当教員から履修者へのコメント

ログインすると表示されます(要慶應ID)。

質問・相談

ログインすると表示されます(要慶應ID)。