Once you log in, you can use the following functions (Keio ID required).
Affiliation information (faculty, department/major, year level, etc.) is set in the search criteria (available to new students after enrollment).
Favorite (Bookmark)
View syllabus details
Affiliation information (faculty, department/major, year level, etc.) is set in the search criteria (available to new students after enrollment).
Favorite (Bookmark)
View syllabus details
ADVANCED STUDY OF HUMANITIES 1
Subtitle | フランスに触れる—おとぎ話、エセー、小説、詩、BD |
---|---|
Lecturer(s) | MINEMURA, SUGURU; UESUGI, MAKOTO; KATAGI, TOMOTOSHI; KIDA, KOHEI; TAKENAKA, KOJI; TSUKIYAMA, KAZUYA |
Credit(s) | 2 |
Academic Year/Semester | 2023 Spring |
Day/Period | Fri.5 |
Campus | Hiyoshi |
Class Format | Face-to-face classes (conducted mainly in-person) |
Registration Number | 17707 |
Faculty/Graduate School | LETTERS |
Department/Major | HUMANITIES AND SOCIAL SCIENCE |
Year Level | 1 |
Field | GENERAL EDUCATION |
K-Number | FLT-FE-11163-311-02 |
Course Administrator | Faculty/Graduate School | FLT | LETTERS |
---|---|---|---|
Department/Major | FE | HUMANITIES AND SOCIAL SCIENCE | |
Main Course Number | Level | 1 | First-year level coursework |
Major Classification | 1 | General Education Course | |
Minor Classification | 16 | Humanities Series - Small-Group Seminar | |
Subject Type | 3 | Elective subject | |
Supplemental Course Information | Class Classification | 3 | Seminar |
Class Format | 1 | Face-to-face classes (conducted mainly in-person) | |
Language of Instruction | 1 | Japanese | |
Academic Discipline | 02 | Literature, linguistics, and related fields |
Course Contents/Objectives/Teaching Method/Intended Learning Outcome
フランス語、フランス文学、フランス文化の魅力を、6名の教員が紹介します。
時代もジャンルもじつに多彩な対象を揃えました。誰もがよく知っているおとぎ話、モンテーニュの古典的名著(『エセー』)、スタンダールとカミュの迫力の小説(『赤と黒』、『ペスト』)、ボードレールとランボーの美しい詩、BDと呼ばれるフランスの漫画、これらをさらに、不倫、革命、伝承、受容、翻訳といった各教員独自の切り口から分析していくわけですから、華やかです。フランスの核心へと通じる道が幾筋も引かれ、そしてそれらの道が交わるところでは、フランスの枠を越えた、普遍的な世界や人間の秘密に触れることができるでしょう。
とくにフランス語履修者にとっては、フランス語学習への意欲がいっそう高まるような授業となるはずです。
ただし、フランス語を学んでいることが履修の条件というわけではありません。フランス語を扱うこともありますが、その際には、フランス語未習者、初級者に十分に配慮した解説をおこないます。
時代もジャンルもじつに多彩な対象を揃えました。誰もがよく知っているおとぎ話、モンテーニュの古典的名著(『エセー』)、スタンダールとカミュの迫力の小説(『赤と黒』、『ペスト』)、ボードレールとランボーの美しい詩、BDと呼ばれるフランスの漫画、これらをさらに、不倫、革命、伝承、受容、翻訳といった各教員独自の切り口から分析していくわけですから、華やかです。フランスの核心へと通じる道が幾筋も引かれ、そしてそれらの道が交わるところでは、フランスの枠を越えた、普遍的な世界や人間の秘密に触れることができるでしょう。
とくにフランス語履修者にとっては、フランス語学習への意欲がいっそう高まるような授業となるはずです。
ただし、フランス語を学んでいることが履修の条件というわけではありません。フランス語を扱うこともありますが、その際には、フランス語未習者、初級者に十分に配慮した解説をおこないます。
Course Plan
This item will appear when you log in (Keio ID required).
Method of Evaluation
This item will appear when you log in (Keio ID required).
Textbooks
授業時に必要な資料を配付します。
Reference Books
授業時に紹介し、必要な資料を配付します。
Lecturer's Comments to Students
This item will appear when you log in (Keio ID required).
Question/Comments
This item will appear when you log in (Keio ID required).