Keio University Syllabus and Timetable

DESIGN PROJECT IN MECHANICAL ENGINEERING

Lecturer(s)KATO, TAKEO; OHMURA, RYO; ONOE, HIROAKI; SANO, TOMOHIKO; 松野 史幸; MIZUTANI, MASAKI; MORITA, TOSHIO
Credit(s)2
Academic Year/Semester2023 Spring (2nd Half)
Day/PeriodMon.3,4/Thu.3,4
CampusYagami
Class FormatFace-to-face classes (conducted mainly in-person)
Registration Number12972
Faculty/Graduate SchoolSCIENCE AND TECHNOLOGY
Department/MajorMECHANICAL ENGINEERING
Year Level3
FieldSPECIALIZED SUBJECTS
K-Number FST-ME-35731-411-18
Course AdministratorFaculty/Graduate SchoolFSTSCIENCE AND TECHNOLOGY
Department/MajorMEMECHANICAL ENGINEERING
Main Course NumberLevel3Third-year level coursework
Major Classification5Advanced Major Courses
Minor Classification73Design and Materials Processing - Learning Level 3
Subject Type1Required subject
Supplemental Course InformationClass Classification4Lab / On-site training / Skill-development
Class Format1Face-to-face classes (conducted mainly in-person)
Language of Instruction1Japanese
Academic Discipline18Mechanics of materials, production engineering, design engineering, and related fields

Course Contents/Objectives/Teaching Method/Intended Learning Outcome

機械工学科の基本である“もの作り”を、製品の企画から詳細デザインまで一貫したプロセスとして体験・体得することを目的とし、車椅子などの福祉機器の企画・概念デザイン・詳細デザイン・コスト試算をチームで行う。企画・概念デザインにおいては、スケッチ、ブレインストーミング、QFDなどを活用して必要機能とその実現方法を考え、表現する。詳細デザインでは、機械力学・材料力学・流体力学・熱力学の基礎の各科目の知識に基づき、必要に応じてFEMによる応力解析も活用する。これらを定期的なデザインレビューによるPDCAサイクルをまわしながら進める。なお、デザイン案をCAD図面として仕上げることで、チーム内でCADデータを介した情報共有のやり方も実践的に体得する。また、最終成果を、デザインレポートとして纏めるとともにプレゼンテーションを行うことで、チーム間のディスカッションも行う。なお、デザイン実務者の講師が定期的に参加することで、より実践的なデザイン演習とする。

Course Plan

This item will appear when you log in (Keio ID required).

Method of Evaluation

This item will appear when you log in (Keio ID required).

Textbooks

必要な資料をプリントで配布する。

Reference Books

『図解 形状設計ノウハウハンドブック』(日刊工業新聞社)。その他、多くの参考書・便覧等が製図室に保管されている。必要であればこれらを参照することができる。

Lecturer's Comments to Students

This item will appear when you log in (Keio ID required).

Question/Comments

This item will appear when you log in (Keio ID required).